Breo@Birdland
都心の公園でお気楽鳥撮り
本日の通りすがり
マガモ(Eng.: Mallard)
二つのブログランキングに参加しています。宜しければ、クリックお願い致します。
スポンサーサイト
2008/01/31(木) 17:16:08
|
鳥
|
トラックバック:0
|
コメント:0
寄り道
モモイロペリカン(Eng.: White pelican)商談の前にちょっと寄り道してみました。西日が強いと青カブリしてしまいます。
二つのブログランキングに参加しています。宜しければ、クリックお願い致します。
2008/01/30(水) 21:00:26
|
鳥
|
トラックバック:0
|
コメント:4
とても寒い朝です
キンクロハジロ(Eng.: Tufted duck)先週の在庫から。tuft=房飾りです。
二つのブログランキングに参加しています。宜しければ、クリックお願い致します。
2008/01/29(火) 06:44:10
|
鳥
|
トラックバック:0
|
コメント:2
日曜の梅里で
カワセミ(Eng.: Common kingfisher)珍しく数回のホバリングをみることができました。一回をのぞいては逆光、日陰でした。
冬牡丹(Eng.: Winter tree peony)
二つのブログランキングに参加しています。宜しければ、クリックお願い致します。
2008/01/28(月) 00:13:04
|
鳥
|
トラックバック:0
|
コメント:8
逆光仮面
カワセミ(Eng.: Common kingfisher)久々に遭遇するも厳しい場所ばかりでした。
二つのブログランキングに参加しています。宜しければ、クリックお願い致します。
2008/01/27(日) 00:25:07
|
鳥
|
トラックバック:0
|
コメント:6
青い実を食べた
ジョウビタキ(Eng.: Daurian redstart)
♀
♂
二つのブログランキングに参加しています。宜しければ、クリックお願い致します。
2008/01/26(土) 00:37:55
|
鳥
|
トラックバック:0
|
コメント:5
やっと明るい場所で撮れました
コガモ(Eng.: Common teal)
二つのブログランキングに参加しています。宜しければ、クリックお願い致します。
2008/01/25(金) 07:23:37
|
鳥
|
トラックバック:0
|
コメント:0
端正な個体でした
オナガガモ♂(Eng.: Northern pintail)
二つのブログランキングに参加しています。宜しければ、クリックお願い致します。
2008/01/24(木) 11:49:25
|
鳥
|
トラックバック:0
|
コメント:2
クワワワ
マガン(Eng.: White-fronted goose)
二つのブログランキングに参加しています。宜しければ、クリックお願い致します。
2008/01/23(水) 01:00:03
|
鳥
|
トラックバック:0
|
コメント:2
また曇りでした
ヒドリガモ(Eng.: European wigeon or Eurasian wigeon)
コガモ(Eng.: Common teal)
いつか晴れた日に・・・。
2008/01/22(火) 00:23:51
|
鳥
|
トラックバック:0
|
コメント:0
日曜の小石川
ハクセキレイ(Eng.: Japanese pied wagtail or White wagtail)
ツグミ(Eng.: Dusky thrush)
シロハラ(Eng.: Pale thrush)
キセキレイ(Eng.: Grey wagtail)
カワセミ(Eng.: Common kingfisher)には会えませんでしたので在庫から
一枚
2008/01/21(月) 00:21:31
|
鳥
|
トラックバック:0
|
コメント:0
アフリカの鴨
アカハシオナガガモ(Eng.: Red-billed duck)分布: アフリカ東部、南部、
マダガスカル島
2008/01/20(日) 11:06:38
|
鳥
|
トラックバック:0
|
コメント:4
仲良く
曇っていてイマイチでした。
マガモ(Eng.: Mallard)手前♀、奥♂
コガモ(Eng.: Common teal)
2008/01/19(土) 07:38:43
|
鳥
|
トラックバック:0
|
コメント:2
寒さがこたえます
チョウゲンボウ(Eng.: Common kestrel)
2008/01/18(金) 00:44:03
|
鳥
|
トラックバック:0
|
コメント:0
本日の通りすがり
ヒドリガモ(Eng.: European wigeon or Eurasian wigeon)
2008/01/17(木) 08:12:46
|
鳥
|
トラックバック:0
|
コメント:0
通りすがりに
ハシビロガモ(Eng.: Northern shoveler)
2008/01/16(水) 06:43:39
|
鳥
|
トラックバック:0
|
コメント:4
寒い日が続きます
トモエガモ(Eng.: Baikal teal)
2008/01/15(火) 07:47:18
|
鳥
|
トラックバック:0
|
コメント:0
今日も冷えてます
ホシハジロ(Eng.: Pochard)
以下2枚は証拠写真程度ですが....
ジョウビタキ(Eng.: Daurian redstart)
シメ(Eng.: Hawfinch)
2008/01/14(月) 13:31:27
|
鳥
|
トラックバック:0
|
コメント:1
今朝は冷えました
カワセミ(Eng.: Common king fisher)よそ見中です。
2008/01/13(日) 12:30:58
|
鳥
|
トラックバック:0
|
コメント:7
冷たい雨でした
カワラヒワ(Eng.: Oriental greenfinch)雨なので在庫から2枚。
2008/01/12(土) 19:52:23
|
鳥
|
トラックバック:0
|
コメント:2
グループ飛行
オナガガモ(Eng.: Northern pintail)先頭の一羽のみ♀です。
ゴイサギ(Eng.: Black-crowned night heron)逆光で色が抜けてしまいました。
こちらは順光で。
2008/01/11(金) 08:13:49
|
鳥
|
トラックバック:0
|
コメント:0
上野上空
いろいろ飛んでます。今日の4枚はKiss DNで撮りました。
ウミネコ(Eng.: Black-tailed gull)
ユリカモメ(Eng.: Black-headed gull)
アオサギ(Eng.: Grey heron)
ゴイサギ(幼鳥)(Eng.: Black-crowned night heron)
2008/01/10(木) 08:32:27
|
鳥
|
トラックバック:0
|
コメント:2
マカロニ
マカロニペンギン((Eng.: Macaroni penguin)
マカロニは伊達男、洒落者の意味です。
ペンギンの餌を奪うコサギ((Eng.: Little egret)冬はたくさんやってきます。
2008/01/09(水) 00:27:52
|
鳥
|
トラックバック:0
|
コメント:0
Beruang Madu
マレーグマ(Eng.:Sun bear) 、 Beruang Madu(インドネシア語で蜂蜜熊の意味)体長1.2M程度で、クマ科では最小。
2008/01/08(火) 07:18:21
|
未分類
|
トラックバック:0
|
コメント:0
夜行性
フェネック(Eng.: Fennec)イヌ科最小の動物です。
2008/01/07(月) 09:06:29
|
未分類
|
トラックバック:0
|
コメント:1
いつもの公園で
ミソサザイ((Eng.: Wren)ブレましたが、あまり見かけないので載せました。
2008/01/06(日) 13:06:17
|
鳥
|
トラックバック:0
|
コメント:2
近所の庭園で
アオジ(Eng.: Black-faced bunting)
2008/01/05(土) 14:38:07
|
鳥
|
トラックバック:0
|
コメント:4
藪の中
カワセミ(Eng.: Common kingfisher)
手前の枝を避けるため石に上がって手持ちで撮りました。結果はイマイチな止まりものでした。
2008/01/04(金) 15:32:07
|
鳥
|
トラックバック:0
|
コメント:0
皇居周辺で
カワアイサ(Emg.: Common merganser)大型のカモ科の鳥です。
2008/01/03(木) 18:15:51
|
鳥
|
トラックバック:0
|
コメント:2
2008年初撮り
ルリビタキ狙いだったのですが、空振りでした。かわりにジョウビタキが良いところに止まってくれました。カメラマンは私だけでした。
ジョウビタキ(Eng.: Daurian redstart)
2008/01/02(水) 18:56:42
|
鳥
|
トラックバック:0
|
コメント:4
次のページ
FC2カウンター
カレンダー
12
| 2008/01 |
02
日
月
火
水
木
金
土
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
プロフィール
Author:Breo
青い鳥を探しています。
最近の記事
Black Swan (01/09)
今日も食べまくり (01/07)
最近ちょっと太めなカワ嬢 (01/05)
穏やかな三が日でした。 (01/03)
初撮り (01/02)
最近のコメント
Breo:Black Swan (01/12)
shin-1:Black Swan (01/12)
Breo:今日も食べまくり (01/09)
shin-1:今日も食べまくり (01/08)
Breo:穏やかな三が日でした。 (01/05)
陽だまり:穏やかな三が日でした。 (01/05)
Breo:初撮り (01/03)
最近のトラックバック
月別アーカイブ
2010年01月 (6)
2009年12月 (25)
2009年11月 (18)
2009年01月 (14)
2008年12月 (17)
2008年11月 (5)
2008年06月 (3)
2008年05月 (10)
2008年04月 (12)
2008年03月 (10)
2008年02月 (13)
2008年01月 (31)
2007年12月 (27)
2007年11月 (18)
2007年10月 (19)
2007年09月 (9)
2007年08月 (7)
2007年07月 (11)
2007年06月 (10)
2007年05月 (11)
2007年04月 (19)
2007年03月 (14)
カテゴリー
鳥 (283)
猿 (1)
花 (11)
未分類 (13)
動物園 (1)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログランキング
FC2ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
ブログ内検索
リンク
ILLUSION Photography Inc.
Photographer Michiko Yone Official Web Site
straightfinder's photos
とり撮りブログ
愛しのカワちゃん
霞川翡翠日誌
Alcedo‐atthishin‐1
花鳥風月
かぜのゆくえ
デジスコ始めて1年経ちました。
自然の息吹き
どくさん.net
四季彩暦
四季彩暦 鳥
鳥とか鳥とか・・・鳥が大好き! 宮城の野鳥写真
竹丸さんの翡翠日記
≪Enjoy≫写真ライフ
Trunk's
気ままにphoto
himatubusi
デジカメ散歩蝶のように
ニコン太郎k/k
風に吹かれて
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
QRコード
全国の天気
天気予報
-
天気予報コム
-