fc2ブログ

Breo@Birdland

都心の公園でお気楽鳥撮り

来園者の多い日でした。

IMG_8560TRB.jpg

IMG_8729TRB.jpg

スポンサーサイト



  1. 2007/04/29(日) 18:38:54|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

本日のカワセミ

第一ラウンド
IMG_8337TRB.jpg

IMG_8342TRB.jpg

IMG_8343TRB.jpg

IMG_8344TRB.jpg

海老の踊り喰い
IMG_8447TRB.jpg

食事後
IMG_8479TRB.jpg

IMG_8486TRB.jpg

第二ラウンド
IMG_8529TRB.jpg

IMG_8532TRB.jpg

いつもながら解像感のない写真ですが、自然観察としては、濃い目の内容でした。
  1. 2007/04/28(土) 17:42:33|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:2

団体様御案内

ハマシギ(英名:Dunlin)
200羽程の群れでした。
IMG_7898TRB.jpg

IMG_7901TRB.jpg

  1. 2007/04/27(金) 08:27:01|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

絶滅危惧IB類(EN)です。

セイタカシギ(英名:Black winged stilt)
10羽ほどみかけました。他にもハマ、ダイシャク、オオソリハシ、アオアシ等のシギもいました。
IMG_7870TRB.jpg

IMG_7891TRB.jpg

IMG_7948TRB.jpg

IMG_8087TRB.jpg

  1. 2007/04/26(木) 19:27:44|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

迷鳥だそうです。

アオハライソヒヨドリ(英名:Blue rock thrush)
20070424183956.jpg

  1. 2007/04/24(火) 18:40:13|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:2

いつもの場所で。

風が一寸止んだときにone shot.
IMG_7472TRB.jpg

IMG_7474TRB.jpg

ハクセキレイ(英名:White wagtail)
夏羽に衣替中です。(灰色から黒になります。)
IMG_7504TRB.jpg

今日も少ないので在庫から。
モズ(英名:Bull-headed shrike)
20070423082850.jpg

  1. 2007/04/22(日) 16:39:01|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

本日のカワセミ

10時から11時半まで2回のお出ましでした。風が強く定位置が揺れたため、早めに撤収しました。
IMG_7376RTB.jpg

今日は一枚だけなので、在庫から。
オナガカモ(英名:Pintail)
IMG_2295TRB.jpg

ハシビロカモ(英名:Shoveler)
20070421185707.jpg

マガモ(英名:Mallard)
20070423000002.jpg

  1. 2007/04/21(土) 18:38:52|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

今週は寒いですね。

ホオジロカモ(英名:Common goldeneye)
IMG_6968TRB.jpg

IMG_6981RB.jpg

20070419183919.jpg

トモエガモ(英名:Baikal teal)
IMG_7047.jpg

IMG_7011SCB.jpg

IMG_7020RTB.jpg

  1. 2007/04/19(木) 16:59:50|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

動物園の鳥 Vol.2

アオミミハチドリ(英名:Sparkling violet-ear)
毎秒50~80回はばたいているそうです。
IMG_6490T2RB.jpg

IMG_6491T2RB.jpg

マクジャク(英名:Green peafowl or Green peacock)
IMG_6759.jpg

  1. 2007/04/18(水) 18:24:25|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

本日の鳥

ゴイサギ(英名:Night heron)
IMG_6519TRB.jpg

ツバメ(英名:Barn swallow)
IMG_6565TRB.jpg

IMG_6614T.jRB.jpg

ツバメを撮ってるとバッテリーが足りなくなります。

  1. 2007/04/15(日) 18:42:51|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

昨日のカワセミ

遠かったのでこんなもんでしょう。
IMG_6339TRB.jpg

IMG_6341TRB.jpg

IMG_6342TRB.jpg

  1. 2007/04/15(日) 18:15:36|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

動物園の鳥 Vol.1

最近人気の鳥です。
ハシビロコウ(英名:Shoebill)
IMG_5461TRB.jpg

カワセミ(英名:Common kingfisher)
野外でもこれ位とれれば良いですが。
IMG_5719T.jpg

  1. 2007/04/12(木) 18:01:18|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

通りすがりのヒヨドリ。

ヒヨドリ(英名:Brown-eared bulbul)
IMG_5421RTB.jpg

IMG_5420TRB2.jpg

  1. 2007/04/10(火) 21:29:41|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

天気予報がはずれました。

遠距離でピン甘が多い日でした。
IMG_5360TRB.jpg

IMG_5304TRB.jpg

ホバリングから(上の写真)飛び込み。
IMG_5305T2RB.jpg

IMG_5359TRB.jpg

ダイザギ(英名:Large egret)
IMG_5321TRB.jpg

IMG_5323TRB.jpg

土曜日はこれだけ。
IMG_5192T3RB.jpg

  1. 2007/04/08(日) 19:54:57|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

今日も2時間ほどいってきました。

近くに止まりました。
IMG_5089TRB4R.jpg

  1. 2007/04/06(金) 16:00:38|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

落ち着かないカワセミ

午後から2時間程いってきました。池が濁っていて魚影が見えなかったのか、忙しく移動していました。
IMG_4918TRB2.jpg

IMG_4993TRB.jpg

  1. 2007/04/05(木) 20:09:43|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

昨日の雷雨で桜が散ってしまいました。

花&鳥を2枚。
メジロ(英名:Japanese white-eye)
IMG_0984TRB.jpg

ヒヨドリ(英名:Brown-eared bulbul)
IMG_1001TRB.jpg

  1. 2007/04/05(木) 06:25:54|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

寒い日でした。

色抜けしたキンクロハジロ
IMG_4734TRB.jpg

こちらはノーマル(在庫から)
IMG_3553TRB.jpg

  1. 2007/04/03(火) 20:25:54|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

千鳥ヶ淵の夜桜

IMG_4515.jpg

IMG_4623TB.jpg

IMG_4585BR.jpg

  1. 2007/04/03(火) 01:36:26|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

FC2カウンター

カレンダー

03 | 2007/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

プロフィール

Breo

Author:Breo
青い鳥を探しています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログランキング

FC2ブログランキングに参加しています。

FC2ブログランキング

人気ブログランキング


人気ブログランキングへ

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSフィード

QRコード

QRコード

全国の天気


-天気予報コム-